わたしの休日2015-08-25
こんにちは?
世間の学生さんたちの夏休みも終盤を迎えました。
そんな8月の暑い中、私はまたまた京都に行って来ました!
なんだか毎年恒例になっている夏、秋になると和服に身を包んでの京都探索・・・
今回は夏まっただ中の初夏に行ったのですーーーっごく暑かったです。
久々に嵐山へ・・・
竹藪の道を歩いてトロッコに乗ろうと思いました。
やっぱり竹藪がいっぱいで影があると涼しいですねー(*^^)
ただ、草履で坂を登ったり降りたりするのが疲れました。
トロッコ乗り場に着いたのですが・・・
行ってしまった後だったみたいで1時間待ち(-_-;)
結局乗車せずに来た道を引き返しました。
残念(/_;)
嵐山のお土産屋さんのずーっと奥に入っていくと嵐山駅があり、その端に色とりどり和柄の筒みたいなものがずらーっと並んでいました。
なんだろう?と思い行ってみるとキモノ・フォレストといい、昔から使われている着物の端切れで作られたものがポールになって道になっていました。
すごくきれいで、その道の先には小さな池があり、龍が掘られた丸い石がありました。
嵐山駅のパワースポットらしく、龍に願いを込めて水に手を浸すと願いが叶うとか・・・?
是非行ってみてください!!
夏はまだ暑くて昼床が出ているところが少ないので、また秋に来れたら昼床目当てで行こうかな~と思っております?
minami?
月別アーカイブ
カテゴリー