わたしの休日2016-04-29
こんにちは?
最近京都の宇治が有名みたいで、テレビや雑誌でもよく出てくるので気になり行ってみました!!
まずは、朝から並ばないと入れないと言われる茶屋、中村藤吉本店に・・・
朝にもかかわらずすーっごい人が並んでいました。
何時間待ちなんだろうという程の人の多さ。
さすがに断念しました(/_;)
雰囲気がすごく素敵なのでおすすめです!
http://www.tokichi.jp/
そして表参道へ。
お抹茶や緑茶のいい香りがどこのお店からも漂ってきます☆
ずーっと平等院へ向かう道を進んでいくと竹林と言う料亭がありました。
キレイな和の外観で個室のお座敷ランチができるのでここでランチ(^^♪
女性に嬉しい色んな種類が一口づつ入っている京弁当をいただきました。
どれも美味しすぎ、ボリュームたっぷりで満たされました♪
http://chikurin-kyoto.com/aisatsu.html
ランチを済ませ平等院へ・・・
十円玉の裏面に描かれているのが平等院です。
鳳凰堂の中に入ろうと思ったのですが団体様がいて待ち時間があったので入るのを断念しました。
平等院資料館に入り何百年も前に作られた神様達を拝見してきました。
日本人は昔から技術が素晴らしいなと実感・・・
細かいところまで彫刻されていてステキでした!!
その後は宇治神社で参拝、今年初神籤でお目当てのうさぎ御籤♪
吉でしたがいいことを書いてありました。
普通でいいのです?
そして茶室でお茶を点てていただき茶菓子と戴きました。
源氏物語の舞台になった町ですので色んなところに紫式部や光源氏の銅像が建てられていました(^^♪
お天気も良く楽しめましたよ☆
皆様もぜひ一度(*^_^*)
minami?
月別アーカイブ
カテゴリー